2008年08月15日 - - - 居酒屋

チボリ公園ビアガーデン

年末で閉園が決定的となった倉敷チボリ公園。
建設計画の段階から変な流れのまま多額の税金を投入したにもかかわらず、結局この結末となってしまった。
目だった派手さはないけれど、緑と花が多くのんびりとして、駅近くで体験できる別世界としてなかなかの施設だと思っていたのに本当に残念だわー。て、私も倉敷市民となったのでこんなのん気なこと言ってる場合じゃないんだけど(^∇^;)

てことで、無くなってしまう前にビールでも飲みに行こうとダンナとでかけてきた。あれあれまたビアガーデン?(笑)
結局この夏休みはなんやかやでどこにも行けなかったしな~。
でも、私はビアガーデンがとってもうれしい場所なんだけど~(笑)

チボリに着くと入り口付近にはたくさんの人がいた。おやおや?なんかのイベントでもあるのかな?

080815-1.jpg

そして中に入ってみると、アトラクションはどこも賑わっていて、人が並んで待っている。池には鬼のようにたくさんの足こぎボートが‥‥。こんなの初めて見たような(^∇^;)
混んでいる時には来たことがないからな~。
080815-2.jpg

そのボートのを眺めながら、まず最初のビール。

080815-3.jpg


風はあるのだが、グビグビと飲むとドワーっと汗が。これがビアガーデンの醍醐味っ。一息ついて、うろうろと写真を撮って歩く。
メインの広場でサマーナイトファンタジーという花火とダンスとレーザーのショーがあるので早めに行ってビールを飲みながら待った。

080815-4.jpg

時間になるとこんなことに~

080815-5.jpg
下の動画でもお楽しみください。(^_^) 動画をクリックすると再生します。



時間は短いけどドンパチと賑やかなショーを堪能し、もう少しうろうろとしてからこの前お休みで涙を飲んだ(オーバーな)ピエロへ。

この日も常連さん達のボケとツッコミの妙で、ダンナ共々大笑いをして楽しい時間を過ごさせてもらったのだ。そしてそのたわいない会話の中で人生での大切な事を教わった。



やっばりウツボにならんように生きていかんとっ。


ぬふふふ‥‥意味わからんでしょ(笑)

知りたい人は直接聞いて~(^o^)



2008年08月13日 - - - 居酒屋

アイビー ビアガーデン

夏の楽しみのひとつが、なんたってビアガーデン。(^o^)
今年も女3人で出かけてきましたっ。

この日は新しくなった倉敷天満屋のビアガーデンに行くつもりだったのだが、貸切になっているそうで、しょーがないぞと駅からぷらぷらと美観地区まで歩いてアイビースクエアへ。

ここのビアガーデンは料理がいいんだよね~。

中庭なのでちょっと暑いのだけど、風が壁の蔦の葉を揺らしていい雰囲気。

080813-1.jpg
080813-2.jpg

さっそくお料理をとってきて、ビールを注ぎ、かんぱーい。


( ^_^)/□☆□\(^_^ ) いよ~し飲むぞ~。


080813-3.jpg

ビールはこんな機械が注いでくれる。
080813-4.jpg

後はもう、料理の並べられている場所とテーブルを往復しながら、ガンガンしゃべり飲んで食べて。。。

時々風が通り抜けて気持ちいい。
やっぱりビールは外で飲むのが一番うまいな~。

この後はピエロで涼みながら飲もうと向かったら、
ガビーン(^∇^;) お休みだー。ついてなーい。

てことで、またまた侘助へ。相変わらず、賑わっておりました。
色々サービスしてもらってご本当に馳走さまでした。

友人達は明日も仕事ということで、12時前に店を出た。
んで、このあと?な出来事が‥‥(^^;)

タクシー乗り場の横手で友人の迎えの車を待っていたら、知らないお兄さんが後ろから近づいてきて、一緒に飲みませんか~だって。


はい? ひょっとして ナンパか?

暗いから顔見えなかったか?

うちらもうすぐ50やで?(^∇^;)


どういうつもりかそのお兄さんにちょっと聞いてみたい気もしたが、最近はぶっそうな話も多いので、あー私らこれから帰るんで迎えの車を待ってるんですーと、さらっとかわした。

後で友人と、なーなー今のナンパよな~ 私らそんな雰囲気まったく出してないのにな~ でも、久しぶりやんけーと笑ったが‥‥

ようわからん。 罰ゲームかなんかだったのかな~?(笑)



2008年06月30日 - - - 居酒屋

やきとり秀

土曜日に妹と飲みに行ってきた。場所は前の飲みの時に満席で断られてしまった「やきとり秀」。
今回は予約を入れて行ったのだ。2人からでも予約できるのねっ。

この春に岡山に通う子供らのために、倉敷から庭瀬駅の近くに引越しをして、妹自身は会社に通うのは遠くなったが、仕事とアルバイトと頑張っている様子。
そして甥っ子の教育実習の話とか、姪っ子の仕事のことなど、色々と話もたまっていた。いつもの調子で姉妹でガンガン飲みながら食べながら、わいわいと話した。

080630-1.jpg
トマトとアボカドとチーズのサラダ
私、アボカド大好きなのさー うまー(^。^)


080630-2.jpg
焼鳥と紫蘇巻き


080630-3.jpg
めんたいこが乗ったつくねと砂ズリ。

080630-4.jpg
手羽先など

焼鳥と生ビールはほんまに最高じゃな~っと。
その後はピエロでまったり。
後から来たお客さんの男の人と話をしてて、ちょっとおもしろい事もあったのだが、ここでは書ききれそうにないので書かない、っておいおい、それでもブロガーかいな(笑)

でもさー、私ってそんなに怖いオーラ出してるかぁ~?(謎)





やきとり秀(ホットペッパーサイト)
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000030414.html



2008年03月23日 - - - 居酒屋

虎鉄砲

昨日は岡山で飲み会。2年ぶりのふぐ~(^o^)
テンションあげあげですばい。

場所は以前OHKのぐるタンでも紹介されていた「虎鉄砲」
リーズナブルなふぐ専門店だ。

今日は、ふぐ皮湯引き、白子、ふぐ刺し、てっちり、焼ふぐ、
唐揚げ、香の物、ふぐ雑炊、アイスクリーム、の内容

080323.jpg

ふぐ刺しは思ったよりも量があった。
初めて食べた焼ふぐは、タレに漬けた骨付のものを炭火で焼きながら食べるのだが、香ばしくてうまみが凝縮されておいしかったわー。

そしてもちろんひれ酒。出汁が出てうまうま~。
継ぎ酒をして、ぐびぐび~。
これを飲むと、日本人でよかったなとしみじみ思う。(笑)


カラオケでは、歌の前に徳光和夫さんの曲紹介が入るのがあってそれで盛り上がった。
モニターもでかくなっていて歌詞が見やすくなったし、進化しているのね~。

その後、いつものように女3人で倉敷へ。
駅に着くなり「わしは阿知の飲み屋にけー言われて倉敷で降りたんじゃけどがー、阿知はどっちなーあっちかー」と明るくうるさくからんでくる酔ったおじちゃんにつかまり、「ねーちゃんらーも一緒に飲もうや~金の心配はいらんけー」とナンパされそうになった(笑)


適当にあしらっていたのだが、何十年ぶりかに聞くようなオヤジギャグを連発しつつ、しつこく私らについてくるので、こんなおとぼけのおっちゃんを大事なピエロに連れて行くわけにもいかんと、そのおっちゃんが先に階段を下りているスキにみんなでこそっと反対方向に逃げ、うまくまくことに成功しやっとピエロへ。やれやれ。

しかし、ナンパもこんなおっさんしかしてくれんようになったか。

ははは。(^∇^;)


「虎鉄砲」HP
http://www8.oninet.ne.jp/ta-ma-ki/torateppo/index.html

ホットペッパー クーポンあり 
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000650998.html

2007年12月24日 - - - 居酒屋

大正浪漫風居酒屋 ハイカラヤ

23日は女3人のクリスマス会。いつもはイブに集合しているのだけど、今年は月曜日でピエロが休みだし、振り替え休日で次の日が休みになるので(私は仕事だけどー)この日にした。(^_^)
場所は倉敷駅の西ビルに最近出来た、「大正浪漫居酒屋 ハイカラヤ」こんなお店が出来てたとは知らなかったわ~。

07124-1.jpg

外観、内装とも大正モダンのイメージ。私達が案内されたのはステンドグラス風の仕切りで分けられた個室。薄暗くてちょっと怪しい雰囲気だ。他にも座敷やカップル用のベンチシートなどもあるんだと。
07124-2.jpg

まずは生ビールで、乾杯っ。
注文は専用のカードにメニューを見ながら料理の番号を記入し、それを店員さんに渡すというもの。料理飲み物ともターゲットは若者なのか、サワーやカクテル類も多くて料理もおしゃれな盛付けだった。

07124-3.jpg
お料理色々


3人で次々と料理を頼みガンガン飲みながらガンガン喋る。仕事の話、料理の話、バラエティーやドラマの話、映画の話、趣味の話など。
知り合った頃は皆30代前半だったが、今や50歳が近づいてきていて話題にも変化があり、病気や老いの話も出るようになった。
あのドラマのあの人がほれほれ、うん、あの人だよねって名前が出んがなっていう、あれあれ会話も多くなったし(笑)

でも、同じように歳をとっていけるから同年代っていい。

最後はピエロでまったりと。
ちょっとしたクリスマスプレゼントの交換もして、来年も元気で飲もうと誓い合い別れた。

よし、これで今年の飲み会は終了。正月に向けて頑張ろう。

大正浪漫風居酒屋 ハイカラヤ
(ホットペッパーサイト、クーポンあり)

http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000697366.html

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages