« 2008年09月 | TOP | 2008年11月 »

2008年10月28日 - - - ラーメン

麺屋 威風堂々

久しぶりの新規開拓(^_^)
ずっと行きたかった妹尾の「麺屋 威風堂々」に行ってきた。
前に寄った時は、「運動会のためにお休みします」の張り紙があって、残念ながらあきらめたっけか。

ダンナはとり油そば、私はえび油そばを注文。

081028.jpg

油そばといっても普通のラーメンで、あっさりという評判を聞いていだけど、出てきたラーメンはどっちかというと濃厚なんじゃないかしらん?

スープは魚介の出汁もしっかりしているし、とろみがある感じでうまいぞ。えび油そばの方は小海老のふりかけのようなものがのってて、香ばしい風味も加わっておいしかった。チャーシューはとろぷりでやわらかくてうまうま。

透き通って油分の少ないあっさりしたラーメンもいいけれど、たまにはこういうのもいいな。てことで、これはまた食べたいラーメンだっ。

でも、出てくるまでにちょっと時間がかかる所が難点だったな~。
そんなに混んでなかったのに、なんでかしら?
まあ、のんびりしてていいかっ(^∇^;)




詳しくはこちらを参照

麺屋 威風堂々 食べログ

http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001795/


ななこ姉さんのラーメン応援団動画

http://jp.youtube.com/watch?v=mt_XmnBxcYU



2008年10月25日 - - - お出かけ

吹屋ふるさと村

ダンナが久しぶりに土曜が休みになったので、小さな秋でも見つけに行くか~と、カメラを片手に北へドライブ(^o^)

最近NHKの趣味悠々でまたカメラの講座がやっている。
前回は風景撮影のポイントを解説していたのだが、その中に滝の写真を撮るというのがあり、それに触発されたのだろう、ダンナは滝を撮るんじゃと言い、まずは「絹掛の滝」へ。
現場に着くと、三脚を構えシャッタースピードを色々変えながらしつこく撮っていた。
その間、私はお堂の中の絵馬のメッセージを眺めた。
彼女ができますように。子供が授かりますように。
定年退職をしました、第二の人生も元気も楽しくありますようになど、中には、岡山市の図書館司書になれますようにと、すごく具体的なものも。
いなくなったカメが戻ってきますように、なんてかわいいものもあった。

次は「吹屋ふるさと村」へ。私はここに来るのは初めてだぞ。
まず町並みの上にある、ラフォーレ吹屋という宿泊施設へ。


ここで吹屋のパンフレットなどを見ながらおいしいコーヒーをいただく。

081025-3.jpg

ウインナコーヒー、超うまかったっ。

そしてすぐそばの吹屋小学校へ。
木造の校舎がい~い味出しててとても絵になる。
それに人がほとんどいなくて、すごく静かで空気は透き通っていて雰囲気は最高だった。

081025-2.jpg

その後べんがら色の町並みを歩いた。

081025-1.jpg

赤褐色に統一された昔の商家の町並みが趣があってなかなかいい。
観光客はほとんどいなかったけれど、駐車場に苦労しなくて済んだので助かった。
10月の末からは夜のライトアップもするらしい。
きっとロマンチック~(グーじゃないぞ)なんだろうなあ。(^_^)



2008年10月21日 - - - 日々徒然

次男の結婚式

一昨日の日曜は御日柄も良く、なんとか無事に次男の結婚式並びに披露宴をとり行う事ができましたのも、ひとえに皆様方のおかげと深く感謝し致しますと共に‥‥うんぬん‥‥

てことで、母親ゆずりの晴れ男ぶりを発揮した秋晴の中、次男とお嫁さんの結婚式が終わりました。

この日のために二人で頑張って準備をしていたので、会社の方や友人や親戚とたくさんの人達に集まって頂きとてもいいお式となり、親としてもほっとしておりますわー。やれやれ~。

私は新郎の母として、まったく縁のない着物というもの、「既婚女性の第一礼装となる黒留袖を着る」という未知の超難関ハードルを力技で飛び越えて、というよりハードルを全てなぎ倒して、ドラえもんの親戚か、ふな部屋の親方か、はたまた場末の温泉旅館の大女将の仮装かという状態となって、余興の一環を果たした。

ダンナはもちろん、おめ~なんな~そりゃ~だし、
息子達にも親戚にもすごくうけてたわー(^∇^;) ははは。
でも、着物ってほんと大変よねー。
昔の人はよくあれで動けていたなと感心しますばい。


そしてまずお式は結婚式会場の屋上にあるチャペルで。

081021-1.jpg

簡単なリハーサルだけをしての本番だったので、お嫁さんは、うわー覚えられない~どうしよーとパニくっていたのだけど、イザ始まってみると、厳かな雰囲気の中で感動的に終わりました。

081021-2.jpg

フラワーシャワーがあり、お約束のブーケトスがあり、披露宴へ。

会社の上司の方や友人のスピーチがあり、お嫁さんの保育士さん仲間が彼女が担当している子供達の声のメッセージをテープで流してくれたり、共通の友人達がダーツゲームで会場を沸かせてくれた。

081021-3.jpg

二人のお色直しの間に流す「生い立ちビデオ」は私も微力ながら協力したので、ちゃんと流れた時はうれしかったなぁ。

圧巻だったのが、余興のトリで息子の友人達による、自作自演の感動的な歌のプレゼント。

081021-4.jpg

高校時代のバスケ部仲間で、今でもよく遊んでいる楽しい友人達。
当日まで内容は秘密だって言ってたので、何をやらかしてくれるのかな~と思っていたら、こんなストレートで来るとはなぁ。
かなり練習もした様子、本当にありがたいですわー。

そして最後にお嫁さんから両親への手紙があり、もうこっちも涙腺崩壊しそうだったけど、私がおいおい泣いてたらお嫁さんのご両親の立場がないので必死でこらえておりました。



で、全て終了し、皆さんにご挨拶し、私は着付けた着物をほどいてやっとほっとしたのだが、アップにセットしてもらった髪はガチガチに固まっていたのですぐにはどうにもならない。
仕方なくこのまま帰る事にして、誰にも会わなきゃいいがな~と思いながら駅前でちょっと買い物をしていると‥‥

なんてーことでしょ~、侘助のマスターとばったり会ってしまった。
向こうも最初誰だかわかんなくて、ぎょっとしておられました。
わははは。

変なもの見せてごめんね~。(^∇^;)



2008年10月13日 - - - 日々徒然

松茸のおすそ分け

先週の金曜の話だけどー、
ピエロの開店30周年記念日ってことで、いつもの女3人で集まった。

最初はどこに行こうかと話ていると、友人が美観地区の居酒屋「新粋」へ行こうというので駅から歩いて向かうことに。前の職場でお世話になったおじさんが、今日ちょうど新粋に来ているそうで、飲みに行くならちょっと顔を見せにおいでと言われたらしい。

店内に入りカウンター席に座ると、その方が奥にいるのを見つけて、友人はご挨拶へ。
その後、次々とお料理を頼んでうみゃーうみゃーと食べながらビールを飲んでいたら、あちらのお客様からのおすそ分けですと「焼き松茸」のお皿を店員さんが持ってきた。

うっきゃー マッタケだー。(^◇^)


081013-1.jpg

子供の頃、親戚の人から松茸が届く事があって、太~いやつをすき焼きなどにいれて食べた記憶があるのだが、大人になってからはとんとごぶさた。
1本数千円もするキノコなんて贅沢すぎて手が出ないものね~。

以前、岡山の居酒屋でメニューにあった焼き松茸を奮発して頼んだら、サキイカのようなひょろひょろした筋状の松茸が3筋出てきて、どっひゃーな事もあったなぁ。

さっそく頂く、おっ 香りがする~。サクサクする~。うまー。

その味を噛み締めながら感動していると、今度は「松茸の天ぷら」が来た。

081013-2.jpg

揚げた稲穂を飾りつけられて、熱々だー。ポン酢でいただく、うまー。

どうやら友人の知り合いの人達は松茸懐石のような特別メニューの宴会らしい。リッチやなぁ。
出る時にちゃんとお礼を言わないといけんな~などと話していると、今度はビールの差し入れも。なんちゅうええ人や‥‥。

そしてシメには、「松茸雑炊」が。

081013-3.jpg

上品なお出汁に松茸の香りがほんのりと、そしてサクサクの歯ごたえがたまりません‥‥。いやーうまかった。

帰るときにしっかりとお礼を言って、ご縁がありましたらまたよろしくと図々しくも言って、新粋を後にした。

ほんで、本題のピエロにてまたまた飲んできました。
よい一日でございました。幸せ幸せ へへへ。



2008年10月05日 - - - 日々徒然

結婚写真の前撮り

次男の結婚式まであとわずか。
今日はメイクや衣装を合わせ、写真の前撮りというのがあった。

実際の結婚式は人も大勢いるしバタバタと忙しいので、先にちゃんとした写真を撮っておくのだそうだ。
最近は特別に観光地などで凝った撮影会を行うカップルも多いとか。

親御さん達も来てご自由に写真を撮ってくださいということなので、当日のカメラの練習も兼ねられるとダンナと式場へ出かけてきた。

支度部屋に着くと息子の方はすでに出来ていたがお嫁さんの方はまだ。
式当日の打ち合わせなどしながらわくわくと待っていると、お色直しのカクテルドレスとメイクでお嫁さん登場。
うんまー、キレイなこと(^o^) もう、きらっきらしてるのよー。

お嫁さんは、ドレスが重いし足元が見えないから怖いです~と最初は歩くのに難儀をしていたけれど、さすがにとってもうれしそう。

そして介添えの人達に連れられて、シャンデリアや螺旋階段がある1階のスポットにて写真撮影。
もちろん撮ってくださるのはプロの方なので、二人の立ち姿のきめ方とか笑顔を引き出すのがとっても上手い。それにのっかって私とダンナもどんどん写真を撮っていった。
その次は式の時のウエディングドレスに着替えてチャペルにて撮影。

081005.jpg

残念ながら天気が悪かったのでガーデンスペースでは撮れなかったけれど、家に帰って見てみると、なかなかかわいく撮れていたぞい。
それをさっそく家のプリンターで写真に印刷して二人に渡し、今日来られなかったお嫁さんの親御さんに見てもらうことにした。
大事な娘の晴れ姿、向こうのお父さん、今頃泣いてるかもなぁ。(^_^)