TOP | ラーメン »

2010年05月11日 - - - うどん

宮武うどん復活

昨年行ったさぬきうどんツアーで一番好みだった宮武うどん。次に行った時は臨時休業していて、その後閉店したらしくとても残念に思っていた。
ところが先月、高松西インター近くにお弟子さんにより新しくオープンしたとの情報が(^o^)/
ぜひ行ってみなくちゃ~と思っていたら、次男夫婦が香川に行こうと誘ってくれて、孫ちゃんも一緒に日曜日にでかけてきた。
なんだかんだで高速もまだ1000円だしなっ。

瀬戸大橋を渡り着いたのは10時過ぎ。本当にインターを降りてちょっとの場所にあった。

100511-1.jpg

すでに、駐車場はほぼ満車で入り口の外まで行列ができていたが、さほど待ち時間はなかった。
トレイを取ってうどんを注文する場所まで並んでいると、ちょうどうどんを打っているところが見える。今日は大将も来ていて、元気そうにうどんを打っていた。

100511-2.jpg

車に乗っている間、ずっと寝ていた孫ちゃんは機嫌良く起きて、抱っこされたままうどんを打っている様子をじーーっと見ている。
大将がにこにこと、「お、ぼくはわしの技を盗みよるな。ぼくもうどん打つか~。修行しにきたらおっちゃんが教えてあげるで~。」って声を掛けてくれた。

おおっ宮武に弟子入りを許されたぞ、うちの孫は。なんちゃって(笑)

100511-3.jpg

お弟子さんも慣れた様子でうどんを切っていた。この包丁で手切りをするのが宮武のうまさに繋がっているのよね、やっぱり。

ダンナは醤油の大とゲソ天。私はひやあつの小。

100511-4.jpg

100511-5.jpg

あ~やっぱりこれこれっ。麺もお出汁もうまいわ~。

100511-6.jpg

離乳食でも麺類大好きな孫ちゃんは、ママがうどんを短くしているのも待ちきれない様子。その間に私は食べ終えて、ママと交代して食べさせる係りに。
短いうどんをスプーンで口に運ぶと、孫ちゃんはどんどん食べる。お出汁も少し飲ませると、舌鼓をうっておいしそうにしていた。通でんな~。
8ヶ月にして讃岐うどんデビューじゃ(^_^)/


あっという間にうどんをたいらげ、ちょっと買い物に寄った後、レオマワールドへ。コテージの方をぷらぷらと散歩した。

100511-7.jpg

帰りはまたうどん。丸亀のまごころへ。
ここでもにこにことおいしそうにうどんを食べ、お座敷の畳の上でハイハイの練習をして遊んでいた孫ちゃんは、従業員のおばちゃん達の視線を釘付けよっ(笑)

100511-8.jpg

うどんを食べて、お土産&晩御飯用に一鶴を買って帰ったという、香川のゴールデンコースでございました。
宮武はまた行かなくちゃ。再オープンしてくれてうれしいわー。



うどん遍路 宮武うどん
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=715

2009年04月30日 - - - うどん

池上製麺所

「がもう」のお次は、テレビでもおなじみの超有名なあの瑠美ばーちゃんがいる池上製麺へ。かつてはディープな讃岐うどんの店として違う場所で営業していたのが、その人気に押されて今の場所に移転したそうな。広い駐車場の先に新しい建物が。

090430-1.jpg

094030-2.jpg
入り口のお品書き

明るい店内は小さなうどん工場のようだ。若い人が機械でうどんをうったりこねたりしていた。そこで、どっからきなさったん?と元気な声が。お~瑠美ばーちゃんだ。実物は小柄だけど、テレビで見たまんま。とても元気に、来るお客さんひとりひとりに明るく声をかけていた。ついでにお土産も買っていってねと(笑)

090430-3.jpg

ここも注文を言ってうどんを受け取り、天ぷらをのせてお会計のシステム。今度は贅沢して海老天を‥‥と思ったら、天ぷらはどれも100円だった。サンルーム風の所でさっそくいただきま~す。

090430-4.jpg

ダンナはさっきの物足りなさが手伝って、天ぷらふたつに卵まで(^∇^;)

090430-5.jpg

入り口にいた瑠美ばーちゃん、今度はこっちにやってきてまたまたお客さん達と会話。赤ちゃんだっこしてくださいとか、一緒に写真をとってくださいという人、何かの取材の人も来ていた。すごい人気者だな~。

090430-6.jpg

うどんはコシがありもちもちとしてて、だしはやっばりここも優しい味。瑠美ばーちゃんの元気のいい声や笑顔がさらにおいしくしてるのかもな~。

人手の多い休日には、カキ氷やコロッケの露天も営業しているようだ。

090430-7.jpg

若いお弟子さんを従えてこれだけのお店を作ってしまうとは。ほんとにパワーのあるおばあちゃんじゃ。あやかりたいのう(^。^)



池上製麺所
http://www.sanuki-ikegami.co.jp/


讃岐うどん遍路のサイト 池上製麺所
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=263



2009年04月29日 - - - うどん

讃岐うどん がもう

やっと書いてるけど、香川うどんシリーズ(^∇^;)

今回は車なので、駐車場が広めの所をチョイス。

4月27日、朝から瀬戸大橋を渡り、まずは「がもう」を目指す。
ナビに言われるとおりに道を進み、9時頃なんとか発見。おー、年季の入った建物じゃ~。

090429-1.jpg

一応平日なので、駐車場は楽々でとめられた。よかった~。
愛媛や島根ナンバーの車もあり、私達のように地図を頼りに初めて来ている人もいるようだ。

とりあえず、入り口付近に並びながら中の様子を伺ってみる。
最初に冷たい、ぬくい、釜揚げ、のどれかを注文し、そこでうどんをもらって進み、天ぷらをのせてお金を払い、自分でだしをかけネギを入れるシステムだった。
前の人がやっているのを真似て、ぬくいのを注文。でっかいあげや天ぷらもおいしそうだったが、これが朝ごはんなので天ぷらはパスした。そしてどんぶりを持って外へ。
お日様の光を浴びて、さ~♪ 香川一発目のうどんじゃ~。ずるずるっ。

090429-2.jpg
画像を拡大してご堪能ください(笑)

うんうん、うどんはもちもちしてつるつるしてうまい~。
だしはちょっといりこが効いてて懐かしい味、塩けもきつくない。

岡山のうどんのかけだしは、わりとしっかりした味が多いけど、香川のうどんのだしってシンプルだな。あくまでも主役は麺という事なのかしらね~。


あーおいしー(^o^) 朝ごはんにはばっちりのうどんだー。 
ダンナは、わしはもう一杯食いてーなーと言ってたが、次があるのでこれで我慢じゃ。

090429-3.jpg

駐車場の端にはお土産用の小さいお店もあった。
後から考えたら、ここでしか買えないものが多いので、次に来た時にはぜひぜひ買物しよっと。

さて、滞在時間5分くらいで次に向うのだ(笑)



がもうHP
http://www.kbn.ne.jp/home/udong/

讃岐うどん遍路のサイト がもう
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=518



2008年04月23日 - - - うどん

丸亀製麺

話は前後するけれど、最近水島地区に2件オープンしたセルフうどんの店、
丸亀製麺に土曜日にやっと行ってきた。

前にも寄ってみたのだが、外から見えるお店の窓際の行列状態にちょっとひいてしまって他所に行ったのだ。しかし店内の行列はうどんを注文するための列で、店内に入ってみると案外スムーズに流れていた。

080423-1.jpg

順番がきたら、うどんを茹でたり湯きりをしたりしているおばちゃんに、かけの並とかの注文を言い、うどんを丼に入れてもらって受け取るシステム。その後は天ぷら等を取り支払いをする。
自分でチャッチャはしない方式だな。

今日は、私はかけの並、ダンナは名物の釜揚げの大、おろし醤油うどん並の3品。

080423-2.jpg

かけは、出汁はかつおが強くて品がいいのだがちょっと醤油辛いかな?
麺はもちもちしててのどごしもいい感じ。
釜揚げは、つけだれがもう少し甘い方がいいかもとダンナは言っていた。
玉ねぎの天ぷらが大きくてサクサクでうまかったらしく一番気に入っていた様子。量的には、並だったらかけと醤油の2つはいけそうだ。

080423-3.jpg
席はたくさんあり、入り口の行列のわりにはゆったりしていた。 価格は並が280円~、大が380円~。セルフとしてはこんなものだろう。

私ら的にはさざなみの方が好みなのだが、ここは行動範囲内だしまた行ってみよっと。


丸亀製麺 倉敷連島店  
岡山県倉敷市連島町連島491-1
TEL:086-446-1677

丸亀製麺HP
http://www.toridoll.com/toridoll/marugame_index.html



2008年02月14日 - - - うどん

長田in香の香

仁鶴さんの落語会で讃岐うどん その3です。


落語会が終了し時間は4時半。
まだ帰るには早いし、もう少しお腹に入りそうだったので、釜揚げうどんがうまいと評判の、「長田in香の香」に行った。寒い時期の釜揚げは体が温もるもんね~。
多度津の町民会館からもさほど遠くなかった。ここの駐車場はとても広くてトイレまであるぞ。

080214-1.jpg


入り口で、釜揚げ小をふたつと注文をすると木の番号札を渡してくれた。席は自由に選んでいいようだ。水やお茶はセルフのよう。
テーブルやカウンターの所々に、熱いつけ出汁が入っている大きなとっくりと、冷や出汁の入っているポット。生姜、ネギ、ゴマなどの薬味、蕎麦猪口などがすでに置いてある。番号が呼ばれてうどんが運ばれるまで、これを自分でセットするのだ。とっくりは重くて熱いので注意が必要だな。


080214-2.jpg

この出汁を一口飲んでみた。いりこが効いててうまーいけど、
ちょっと辛くて甘いかな?おか泉も甘めだと感じたけど、香川の人は甘いの好きなのかな~?

080214-3.jpg

そして、運ばれてきた熱々の釜揚げをつけてずるずるっと。あー麺を入れるとちょうどいい感じになる~。うまー。

ダンナは、ちーと少ねーの~、これじゃったら中でも良かったの~と、物足りない様子だった。でも、腹の中うどんだらけじゃと言ってたが(笑)

やはり香川はうどんの国だ、レベルも高い。
今度はもっとディープな所にも行ってみたいもんだわー。

長田in香の香 HP
http://www.geocities.jp/nagata_in_kanoka/


讃岐うどん遍路 「長田in香の香」のページ
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=537

 1  |  2  |  3  | All pages