« 2007年09月 | TOP | 2007年11月 »

2007年10月31日 - - - ちりとてちん

ちりとてちんの草々さん

前記事の(落語にはまっている)流れで、今NHKの朝の連ドラがおもしろい。
落語家を目指す女の子のお話なのだが、主人公の喜代美ちゃん役は貫地谷しほりちゃん。彼女はスイングガールズにも出ていたから、なじみもあるし演技も心配ないし、ドラマ全体も関西のノリが楽しい。

んで、その中でも特に私は「草々さん」が気になっている。 


‥‥と言うか、なんか惹かれる。


つーか、もう大好きかもしんなーい。(笑)


喜代美ちゃんはコンプレックスの塊のようなヘタレな主人公。
そんな自分を変えたいと大阪に出てきて、ひょんな事から間借りをする事になったのは、落語家の徒然亭草若師匠の家。昔は弟子も数人いたらしいが、大手芸能事務所とトラブルをおこしたらしく徒然亭一門は高座に上がれなくなっていて、師匠はやる気もなく酒びたりの日々。
草々さんはそんな師匠を支えながら、高座に上がる事もできないのに、ひとり師匠の家に弟子として残り落語の修業を続けているのだ。
外見はのびたアフロに手足の短い上下やチンピラ風のシャツを着て、それこそケッタイなかっこ。(^_^.)
しかも単純で乱暴だし、ぱっと見はなんとも変な人。

071031.jpg

でもよ~く見ていくと、師匠の復活を一途に信じていて、落語の才能もあるし、一生懸命で実にいいやつなのよー。
おまけに「夜に爪を切るなー」とか「夜に口笛を吹くな~」とか、今時のおばーちゃんも言わないようなことを言ったりする。
ここ、世のおばちゃん達のハートをくすぐるポイントじゃなかろうか。
たぶん私と同じように、なんだか知らないうちに草々さんを好きになったおばちゃんは多いだろう。

この草々さんこと、青木崇高さんという役者さん、
これからも要チェックじゃー。(*^_^*)



連続テレビ小説「ちりとてちん」公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/asadora/


2007年10月29日 - - - 日々徒然

貧乏花見

最近、落語にはまっちゃってる。
通勤や買い物の運転中、この前までしっとりした花様年華の音楽だったのに、今はトン・チキチキチキ・チャカチャカチャン♪と出囃子が鳴っているのだ。(笑)


事の始めは先月、飲み会の時にピエロでマスターと話をしていて、深夜ラジオの話からだと思うが、ふいに笑福亭仁鶴さんの話題になった。
マスターが仁鶴さんの「貧乏花見」という落語が大好きで、昔によく聞いていたそうなのだが、それはまさにうちのダンナも大好きで、同じく若い頃にカセットで耳タコ級によく聞いていたやつだ。
貧乏な長屋の人達が、お酒もご馳走もないけど、とんちんかんなありあわせのものを持って花見に行くという話だ。

「うっへ~、それそれ知ってます~。(^∇^;)
ちょいとちょいと花見じゃ、花見じゃ、そうなっ。 ですよね~」と盛りあがり、家に帰ってダンナにその話をしたら、「お~懐かしいの~。あれが一番おもしろかったよの~。また聞きてーけー探してみー」となった。


ネット調べてみたら仁鶴さんの落語全集CDが発売されてるそうな。買うのもあれだしレンタルとかオークションで探してみたけどなかなか無い。ところが、ふっと思いついて図書館の蔵書検索をしてみたら、
んまーこれがまさにビンゴ! タダで落語のCDを手にできたのだー。
なんと他にも色々、DVDもあるではないのっ、図書館さまさまー(^o^)

071029.jpg

正直、若い時には話の内容もオチもわかっているのに、なーんでそんなにおもしろいのかしら~と思っていた落語。
あの絶妙な間や息の使い方など、芸の部分はもちろんすばらしいのだが、なによりいいのが想像力を使って聞くところだと気がついた。
長屋の風景や人々の表情などを頭の中に思い描きながら聞く、読書に通じる楽しみ方があるのだな~。だとしたら若い時より様々に経験を積んだ今の方が、ずっとおもしろいってわけだ。


てことで、車の中で一人でニタニタゲラゲラ笑っているおばちゃんがいたら、
それはたぶん私です。ケラケラケラ(^。^)


2007年10月24日 - - - PC・ネット

ハングルビューア

ブログが流行り始めた頃、ネット上で必要な情報を検索する時にブログの記事はとても邪魔だった。キーワードを選んで検索しても、情報系のHPよりブログの他愛無い記事がたくさん引っ掛り、必要な所になかなか到達できずに難儀していた。
今は検索エンジンの向上やブログのRSSリーダーなどで、多くのブログの中で必要な記事を見つけやすくなっている。
HTMLやサーバーの知識がなくても、簡単に情報発信できるブログというツールは、ネット上の情報量を増やし、検索する側にとってもありがたいものとなってきた。


そして、それをまた昨日実感したのだ。


仕事の資料としてデーターCDが韓国から届いたのだが、中を開けてみるとハングル文字のファイル名で、拡張子が「HWP」となっている。
こんなの関係ねぇー じゃなくて見たことねぇー。

071024-1.jpg

さっそく、「拡張子 HWP」で検索、一番に表示された所、
ウロコさんのブログ「notizbuch」内の記事、
「hwpという拡張子 -韓国の国民的ワープロソフト??-」
に飛んで行くと、すぐに必要な情報にぶち当たる。

なるほど、韓国ではメジャーなワープロソフトで作成したものなんだ。
日本でいうと、昔の一太郎のようなソフトの拡張子だったのね。しかもそれを見ることのできるビューアソフトの場所も教えてくれてる。

拡張子HWP用ビューア 「アレアハングルビューア」
http://www.crosslanguage.co.jp/download/awviewer.html


今回はこの文書の確認と印刷ができればいい程度なので、すぐにこれをダウンロードしインストールしてみた。
が、開けないっ。エラーになるぞ、うむむむ。

そこでもう少し検索結果を見ていると、ある掲示板でハングル文字がウインドウズで認識できていないのでは?という情報があったので、ファイル名を全部数字に変換してやった。

071024-2.jpg


すると、よっしゃ、開けたのだっ。(^o^)
文書はハングル文字ばかりで当然読めないけれど、とりあえず印刷はできる。やれやれ。

てな感じで、私の記事ももしかしたらどこかで誰かの役に立てばいいかなと、キーワードをちりばめてアップしておくことにしよう。


そ、お酒や食い物ばかりじゃないんだって所を、たまには見せておかねばねっ(笑)


2007年10月21日 - - - 日々徒然

チボリ カクテルパーティー

いやー (^o^) 行ってきました、久々のカクテルぱーちー
今回はチボリ公園のアンデルセンホールで開催されました。
再来年はどうなるかわからないわけだけど、ここは本当に別世界。
コスモスが我が世の春と満開だった(^o^)

071021-1.jpg

日常の生活圏からさほど遠くないこの場所にこんな空間があるのだなぁ。
と、感動しながら会場へ。
すぐにピエロのマスターに会えて少しお話ができた。
今日はこの後も接待とかで忙しいそうだ。これだけのイベントを主催するとなると、役員さんは大変だよな~。


さてさて時間となり、まず一杯めは何にするかと友人と品定めへ。
普段は縁のない甘くて冷た~いフローズンカクテルにした。
うーん女の子みたいっ あははははは(^o^)  うまー。
今日はお料理も案外良くて、そこからはあれやこれやと食べて飲んだ。

071021-3.jpg

ざくろのカクテル、青りんごのカクテル、みかんのマティーニ、バラのカクテル、泡のファジーネーブル、チャイナブルー、ダイキリ、マティーニ、あと何だっけ?(笑)
カクテル以外にも、ギネスの黒ビール、赤白ワイン、シェリー酒、大吟醸や17年ものの日本酒など。それぞれ量が少ないとはいえ、たくさん飲ませてもらったわ~。これはしっかり元とってるね、はい。(^_^)

071021-2.jpg

開場はさまざまな人達で賑わっていた。ぱーちーなのでドレスアップした人達もいてとても華やか。その開場の中心で、若手のバーテンダーさんが懸命にシェーカーを振ってカクテルを作っていた。
071021-12.jpg

ボサノバの生演奏もあり、二人組みのバンドだったけどとてもうまくていい雰囲気。途中に手品やフレアバーテンディングのショーもあり、飽きさせない演出もよかったな。
071021-5.jpg

あっという間に3時間が過ぎ会場を後にしたのだが、夜のチボリ公園がまたとてもきれいでちょっとぶらぶらした。こりゃあんた、デートには最高やでーとかなんとか言いながら(笑)
キレイに撮れた一枚
071021-4.jpg

んで、今日はマスターが忙しいのでピエロはお休み、明日も仕事だし早く帰ろうかと駅に着くと友人の電車が50分待ちということで、コーヒーショップで時間をつぶしていたら、なんと、侘助のマスターと奥さんにお会いした。
今日はお店は休みだからおふたりで食事の帰りとかで前を通りかかったそうだ。
一緒にコーヒーを飲み少しお話をした。やはりご縁があるのね~。

そしていつもなら考えられない早い時間に帰宅したのだが、ダンナがびっくりするだろうなと冗談で言ってたけど、ほんとに驚いてくれました。
「お、おめーどーしたんなら~」 ってね。
あーとってもいいカクテルぱーちーだった、楽しかったわっ(^_^)v
  

2007年10月16日 - - - PC・ネット

けんてーごっこ

ネットをうろうろしていると、「金八検定」なるものが何気なく目に付いたのでちょっとやってみた。結構マニアックな問題だったけど順番に答えていったら、全問正解でなんと全国1位だーっ。(て、1位はもちろん複数だけどさっ)こんな認定証も発行してくれたぞ。


ふーん、なかなかおもしろいぞ。元のサイト、「けんてーごっこ」に行ってみると、なんともまぁたくさんの検定があった。これって簡単に誰でも作れるようなシステムになっているとか。なるほどな~。
今のランキング1位はこの花の名前の漢字けんてー。

むむむ、難しい。4つしか正解しなかった。2つは勘だけど(笑)

なんでもいいんなら、「ふなけんてー」なんてどうじゃろね。

第一問 ふなが毎日最初に飲むお酒は?

 日本酒
 ファジーネーブル
 どぶろく
 ビール

第二問 ふなが一番好きなアーティストは?

 浜田省吾
 チャゲ&飛鳥
 松山千春
 北島三郎

第三問 ふながいつも手首にしているものは?

 高級腕時計
 ミサンガ
 カラーゴム
 金のブレスレット


ってこんなん誰が楽しいねん(笑)


けんてーごっこ
http://www.kentei.cc/

 1  |  2  | All pages