« アイビー ビアガーデン | TOP | ちりとてうちわ »

2008年08月15日 - - - 居酒屋

チボリ公園ビアガーデン

年末で閉園が決定的となった倉敷チボリ公園。
建設計画の段階から変な流れのまま多額の税金を投入したにもかかわらず、結局この結末となってしまった。
目だった派手さはないけれど、緑と花が多くのんびりとして、駅近くで体験できる別世界としてなかなかの施設だと思っていたのに本当に残念だわー。て、私も倉敷市民となったのでこんなのん気なこと言ってる場合じゃないんだけど(^∇^;)

てことで、無くなってしまう前にビールでも飲みに行こうとダンナとでかけてきた。あれあれまたビアガーデン?(笑)
結局この夏休みはなんやかやでどこにも行けなかったしな~。
でも、私はビアガーデンがとってもうれしい場所なんだけど~(笑)

チボリに着くと入り口付近にはたくさんの人がいた。おやおや?なんかのイベントでもあるのかな?

080815-1.jpg

そして中に入ってみると、アトラクションはどこも賑わっていて、人が並んで待っている。池には鬼のようにたくさんの足こぎボートが‥‥。こんなの初めて見たような(^∇^;)
混んでいる時には来たことがないからな~。
080815-2.jpg

そのボートのを眺めながら、まず最初のビール。

080815-3.jpg


風はあるのだが、グビグビと飲むとドワーっと汗が。これがビアガーデンの醍醐味っ。一息ついて、うろうろと写真を撮って歩く。
メインの広場でサマーナイトファンタジーという花火とダンスとレーザーのショーがあるので早めに行ってビールを飲みながら待った。

080815-4.jpg

時間になるとこんなことに~

080815-5.jpg
下の動画でもお楽しみください。(^_^) 動画をクリックすると再生します。



時間は短いけどドンパチと賑やかなショーを堪能し、もう少しうろうろとしてからこの前お休みで涙を飲んだ(オーバーな)ピエロへ。

この日も常連さん達のボケとツッコミの妙で、ダンナ共々大笑いをして楽しい時間を過ごさせてもらったのだ。そしてそのたわいない会話の中で人生での大切な事を教わった。



やっばりウツボにならんように生きていかんとっ。


ぬふふふ‥‥意味わからんでしょ(笑)

知りたい人は直接聞いて~(^o^)



コメント

続けてビアガーデンなんてほんまに羨ましい(笑)
しかし、ご主人と仲が良くていいですね
ウチなんて考えられないですよ^^;

 チボリ公園も今は、お客さんが多いんですね
やはり「閉まる前に一度・・・」の考えの人が多いのかもね
最初から こうなる運命だった気がするよね
本当に税金の無駄使い(~_~)

・・・で「ウツボ・・・」分かりません(笑)

そうそう、無くなってしまうのはやはり寂しいものねー。
当日も、施設をあれこれと見ては、
もったいない、もったいないと言いながら歩いてました。

うちのダンナは一人で遊びに行く人じゃないので、
なんかいっつも夫婦で出歩くようになるのよね(^^;)
なもので、なるべく仲良くしようと、努力修練を積んでおります。

コメントする

*「投稿」ボタンを押したのち、受付まで時間がかかるようです。
 しばらく待っててくださいませ by ふな

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://funa-web.com/hp/mt-tb.cgi/219