有馬旅行-温泉街編
宿に着き、チェックインをしてから町を散策しようとしていると、宿の人が車で送りますよ~と言ってくださり、帰りも迎えに来てくれた。宿は山の上になるので、ちょっと大変かなと思ってたいので助かった。
温泉街は平日にもかかわらず賑わっていた。秀吉がよく有馬に湯治に来ていたから、秀吉の像やねね像もあった。

足湯があったのでちょっとつかった。

坂を上って、炭酸水の井戸がある「炭酸泉源」に行った。昔はここから沸いてくる炭酸水に砂糖を入れて飲んだそうだ。実際に飲んでみたら、確かに炭酸は感じるものの鉄錆びの味もするので飲めなかった(^_^.)
だけど、この井戸がドラクエの旅のとびらにそっくり。
どこかへ飛ばされそうだー。炭酸泉源 萌え~ (笑)

(画像掲示板にも載せています。動画もあり)
有馬温泉観光協会公式サイト
http://www.arima-onsen.com/