« 徒然亭四兄弟 | TOP | 麺屋 一会 »

2007年11月12日 - - - お出かけ

高知バス旅行

何年か前にダンナの会社の組合で初めて行った高知。
昨日、福祉協議会のバス旅行で行ってきた。
朝8時に出発して高速道路を走り2時間ちょっとで着いた。はえー。
今回はまず日曜朝市に。

071112-1.jpg

農産物や刃物類や骨董品や衣類、食べ物の露店などの店がたくさん並んでいてどこで買えばいいのか迷いそう。そして通りが長~い。(^∇^;)

ちょっと小腹が空いたから串焼きか何かないかなと探していたら、案内書があったので尋ねてみると、「ひろめ市場」がお勧めですと教えてくれたので直行。
ビルの1階に狭苦しく食べ物関係のたくさんの店があって、新鮮な刺身や焼きたて揚げたての和洋中、インド料理までの一品料理を売っている。
テーブルと椅子もたくさん並んでいて、皆ここで買ったものを座って食べているようだ。
なんかどこかで見たような風景だな~と思ってたら、そうそう、
十年くらい前に流行った「屋台村」じゃ~。
うーー、酒飲みの血がうずく~。
うずきすぎて写真を撮るのを忘れていた(笑)

一所に歩いていた友人もちょっとお酒好きな人なので、すげーうまそうじゃな~もう昼はここでええが~と盛り上がりながら、串焼きを買って食べた。
ビールはどうするか迷ったが、一緒にバスに乗っているのは私達より人生のベテランの方々。
地域のお偉いさんもいらっしゃるので、やめておいた。(笑)

お昼はお土産屋さんの2階で団体さん向け料理。
でも、鰹のタタキもあってまずまずだった。

071112-2.jpg

隣のテーブルの人が、自分はあんまり食べんけー、わけー人が食べね~って、タタキも刺身もえびのグラタンもまるまるくれるのでまいったけど。
でも食べたけど。(笑)
この時はビールが出たが飲まない人ばかりで‥‥そりゃこの年代の女の人は(50代後半からそれ以上)お酒なんて飲まないよな~。てことで、私と友人の所にどんどん集まってきたので二人で片付けた。


午後は絵金蔵というのを見学し、前にも来たことのある西島農園へ。
相変わらず、メロンとスイカがうまかったわ~。

071112-3.jpg


ゆっくりしたい日曜日、役員だから仕方なく参加したバス旅行だったが、やっぱり旅行は楽しいね。普段関わらない人のいろんな話も聞けたし、友人とも久しぶりにたくさんゆっくり話かできた。
彼女が参加しててくれてよかったな。


で、ひろめ市場はぜひまた行きたい。(笑)


日曜市ガイド
http://www.chiebank.com/gairoiti/pc/menu.asp

ひろめ市場
http://www.hirome.co.jp/

コメントする

*「投稿」ボタンを押したのち、受付まで時間がかかるようです。
 しばらく待っててくださいませ by ふな

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://funa-web.com/hp/mt-tb.cgi/155