再オープン \(^o^)/
ふなでございます。
長い間改装中でしたが、新しいサーバーにブログとして
なんとかオープン致しました。
ドメインも取ったので、もうこれでアドレスが変わらないぞ。
動作確認のため、すでに3月頃からエントリーを入れております。
これからもぼちぼちと更新しようと思っていますので、
どうぞよろしゅう、お願い致します~。
チャット、画像投稿BBSは残しましたので(上から入ってね)
なんかおもしろいものがあればまた投稿してくださいね。
他は過去ログとして、順次新しいサーバーに移す予定です。
ご注意‥‥こざかしい技をたくさん使っているので、
古いパソコンですと表示ができない部分もあるかと思います。
勘弁してくださいね~。
現在はコメント、トラックバックとも全て受け入れる設定です。
スパム等、変なのが増えてきた場合はまた考えますね。
以下、重複しますが、3月10日に初めて投稿した文章をコピーします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
HPを作り始めて10年が過ぎた。
その間に、ネットの世界は大きく変わったなあ。
自分のサイトは6年ぐらいになる。
実は、もう面倒なのでHPはもうそろそろいいかなとも思っていたのだが、
最近のネットの進化を見ていると、これがどこまで行くのかついていきたくもあり、かねてから取り組みたかった、Movable Typeを使ったブログへの改装をすることにした。
PHP化をしたいので、ついでにサーバーも変更しようと調べてみると、
今は料金がかなり安くなっている。
容量アップの上にドメインを取っても、今とほぼ同じ金額。
色々考えた末、さくらインターネットのスタンダードタイプに申し込みをして、
ドメインも申請した。
これで、もしサーバーを変更してもアドレスを変えなくて済む。
息子に話すと、おかんは何を目指しとんで と笑われた。
ほんまになっ(^。^)
コメント
▼ 投稿者: himehotel | 2007年07月08日 11:29 ▼
新装というか新しい場所にオープンされたのだから、新規オープンおめでとうございます。
メニューにカーソルを当てると内容が見えるのがいい!
▼ 投稿者: ふな | 2007年07月08日 23:07 ▼
ヒメホテルさん、ありがとう。(^_^)
これからもよろしくお願いします。
今はブログが主流で、本当にすごい事がたくさんできますね。
色々と問題のあったクールは12月で卒業する予定です。
それまでに公開できてよかった‥‥マジで~(笑)
▼ 投稿者: いけnet | 2007年07月10日 05:42 ▼
改装おめでとうございます!
そして10周年アニバーサリーもおめでとうございます。
何とも素晴らしいブログ風のサイトですね。
そして、私のBlogが超メジャーな、しょこたんBlogらと並んでいて恐れ多いッス(笑)。
それでは、この素晴らしいサイトを私のブログでも紹介させてください。
▼ 投稿者: ふな | 2007年07月10日 22:31 ▼
いけnetさん、ありがとうございます~。
一番最初に世間に出したのがダンナのバンドのサイトでした。
1997年だったので10年たったんですよね~。
なんて早いんでしょー。
これからも、ずるずるとよろしくです。(^_^)
▼ 投稿者: ふわふわ | 2007年07月12日 06:19 ▼
改装おめでとうございます♪
待ってましたよ(^^)v
これからも頑張ってくださいね 楽しみにしています。
▼ 投稿者: ふな | 2007年07月12日 08:50 ▼
おー ふわふわさん、っていうか、あやめさん、お久しぶりっ(^o^)/
コメントありがとう。お元気でしたか?
お子さん達も就職して、頑張ってるかな。
だいぶ楽になったでしょ~。金銭的にもだけど、精神的に。
で、ドラッグストアには相変わらず変な人達が来ているのかしら‥‥。
(^∇^;)
▼ 投稿者: ふわふわ | 2007年07月12日 12:52 ▼
ありがとうございます^^
ホント子供達が一応稼いでくれるようになって
随分楽になりました。って「辞めたい」だのヌカシてまして
心配の絶えないことです(笑)
職場は、相変わらず変な人のオンパレードで
人間ウォッチング楽しんでます(^^)v
▼ 投稿者: のりこっち | 2007年07月24日 10:57 ▼
メールいただいていたのに遅くなってしまってごめんなそい。
新規オープンおめでとうございます!
やっぱりふなさんは凄いな~。
私なんてまったく追い着けないわ(涙)
「師匠」と呼ばせて下さい(笑)
★ふわふわさん
お久し振りです!
サイトを閉鎖されたようなのでどうされたのかと思っていました。
どうぞよろしくです。
▼ 投稿者: ふな | 2007年07月24日 20:01 ▼
のりこっちさん、メールありがとう。
メールフォームの方からのも無事に届いてます。
ドメインは、今までとほぼとかわらない費用で取れると知って、
それならとシャレで取っちゃいました。
このブログを作るのにかなり目を酷使してしまったので、
老眼がすすんでいるのかもしれないわー。(泣)