« カスタマイズ | TOP

2007年08月02日 - - - ブログパーツ

Yahoo 天気情報

台風がまた来たぞー。前回の台風はそれほどでもなくて幸いだったが、今回のは風が強いかな。でも今の所、家の周りはまだそうでもないような。
夜中にかけて接近するとかだからまだなのかな。

しかし、暑いぞ。(^∇^;)


てことで、サイドバーのブログパーツをニュースから天気に変えてみました。
貼ったのは全国版ですが、エントリーの方は中国地方のです。

お、台風情報もわかるじゃん。なるほど。


ヤフー天気情報 ブログパーツ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/promo/blogparts/

2007年07月15日 - - - ブログパーツ

chobiメール

会社と自宅で毎日300通ぐらいのメールを、ばっさばっさとゴミ箱に捨てている、ふなでござりまする。
うんもー、スパムメールの嵐には慣れたけど、やはりチェックは慎重にする。
ほんと、こういうスパムを削除する人間の労力もそうだけど、ネットワーク上でもまったく意味のないデーターが蔓延しているのは無駄なエネルギーだよな~。必要なメールが埋もれてしまうなら、冗談でなくネットの崩壊にも繋がるぞ。なんとかしてほしいものじゃ。

今できる対策は、とにかくアドレスを晒さない事。
で、今回サーバーを変えたことで、メールアドレスも新しくするのだけど、サイトからメールを送ってもらう場合どうするかその方法を考えた。
今はアドレス非表示のメールフォームサービスが色々あるようだ。
で、この「chobiメール」を見つけた。メール送信フォームをサイドバーに設置するブログパーツだ。サイドバーだとセセコマシイので、単独のページにしてみた。

070715.jpg


とりあえず、まだ現在のアドレス宛てに届くように設定してテストじゃ。
問題なければ新しいアドレスを作って(今のサーバーは自由にメールアドレスが作れるのだ)移行しよっと。

ということで、メールは上のナビゲーションバーの「メール」からどうぞ(^_^)


ブログパーツ CHOBIメール
http://mail.chobies.jp/

2007年07月04日 - - - ブログパーツ

ヤフートピックス

ヤフーニュースのトピックを表示するブログパーツがあるじゃないかー。
知らなかった、いつできたんだろう?

サイズは2種類、色も細かく指定できるぞ。
なかなかいいかも。
しばらくトップに使ってみよう。


ヤフートピックス ブログパーツ
http://public.news.yahoo.co.jp/blogparts/fc/

2007年05月09日 - - - ブログパーツ

お店屋さんごっこ

他のブログでよくみかけるような、好きなCDのジャケットなどを合法的に貼りたいと、サイドバーにアマゾンのアフィリエイトを入れてみた。
設定をはじめてみると、あらあらまあまあ、見事にはまってしまったぞ。
今はこんなに機能が充実しているんだね~。
(広告が見えない場合は、再読み込みするか
セキュリティーソフトなどの広告ブロックを外してみてください)

サイトに合う商品をおまかせで並べてくれたり、

キーワードで商品を並べたり、(水泳で並べてみました)

自分の好きな商品だけを表示したり、


それらを並べた自分のお店のページも作れるのだ。

てことで、しばらく夢中で浜省やらエレカシやらのCDなどを並べてしまった。
いやー楽しい。実に楽しいっ。
浜省がエレカシがずらずらっと並んでる~。
欲しいけど買わないものがたくさん並んでる~。
そしてもちろん、万が一でも誰かがここから買い物してくれたなら、わずかながら私の利益になるわけよ。
うん、誰か買ってくれんかな。(笑)

2007年04月08日 - - - ブログパーツ

魔法の杖

魔法の杖という本、昔ベストセラーになっていた。
よく本屋で開いてたっけ。
わりと分厚い本の各ページに短い文章が書かれていて、精神を集中しページをめくったページの文章が今の自分に対する答えだというもの。
そのブログパーツがあった。これは入れようっと。
悩みや迷いはこれで解決かっ。 んなわきゃないけど。
なんとなく思っていたのに近い言葉が出ると、その気になっちゃうみたい。




ちなみに今やってみると・・

星はあなたに輝いています。
一気に、というわけにはいきません
時間をかけましょう

だそうです。おおおっ 珍しくいい感じの答え ♪


鏡リュウジの魔法の杖
http://www.pixmax.jp/uranai_parts/kagami.html

2007年04月06日 - - - ブログパーツ

クリック募金

クリックで募金ができるブログパーツ。
企業のHPに跳ぶアフィリエイトということかな。
だからこっちの財布は痛まない。^_^;


よし、採用。 月別のところに貼ろうかな。
しかし、探してみると本当に色々あるな~ブログパーツって。

クリック募金 クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/click_link.html#bparts

2007年04月03日 - - - ブログパーツ

ねこちゃん

ひゃー(^。^) うろうろしてたらめっちゃかわいいブログパーツを見つけた。

まるでねこが生きてるみたいだわ。よーでけてるな~。
これはゲーム付きのバージョン。

ゲーム付きもいいけど、シンプルにネコちゃんだけトップに飾ろう。
番犬ならぬ番ねこ、じゃな。


ブログペット「迷子の黒猫 Maukie」
http://blog.livedoor.jp/ys_jp/archives/13536502.html

2007年03月25日 - - - ブログパーツ

ブログ用フォトリーダー

サイト内の画像を表示させるブログパーツをもうひとつ見つけた。
余計な動きがなくこっちの方がシンプル。しかも表示したいカテゴリーの指定や画像数の指定もできるようだ。
先のPOQUE(ポッケ)はRSSで出力設定をしてあるエントリーの数しかできないのでこっちにするかな~。



設置方法などはここを参考

Kinarie&May
http://www.kinarie.com/

2007年03月23日 - - - ブログパーツ

画像表示POQUE

サイト内の画像を表示するブログパーツを探していたのだが、
他のサイトでPOQUEをみつけたので入れてみた。

やり方は、サイトに行ってダウンロードしたプログラムをサイトにアップ。
あとは、好きな色を選んで表示されるソースを貼るだけ。

うごきもあってなかなかいいじょ。これをサイドバーにつけようかな。

設置はこちら

POQUEJP
http://poque.jp/

 1  |  2  | All pages